今日の午前はペテネラクラス
午後1はソレアですが、イベント用のガロティン
午後2はタンゴ デ マラガ
夜はゲリラ豪雨により休講にしました。(バイクで通っているため)
明日の午前がルンバ
午後1がタンゴ デ マラガ
午後2がカラコレスです。
9月、10月と11月のイベントの練習をしていますが、各課題曲の振り付けも少しずつ進めています。
暑い中、お疲れ様でした。
うちの「もも」のお尻です。
失礼致しましたm(_ _)m
7月3日に新札が発行されて一ヶ月近くになります。
銀行に両替にも行かず、郵便局のATMに出るかと思い、何度か出し入れしてみましたが、旧札ばかりでした。
いつかは手に入るかと期待していました。
今日、初めて新札を手にしました。
大事に保存しておきます。
吾輩は犬である。
7月に満1歳になった柴犬である。
最近は酷暑とか猛暑とか言って、かなり暑い!
朝の散歩は6時前、夜も7時過ぎに散歩に行っているが、それでも暑い!
だから歩かない散歩をして、家主に抱っこして貰っている。
散歩仲間では有名になっているらしい。
今夜も散歩から帰ってから疲れがでて寝ている。
やっぱり、テーブルや椅子の下等の狭いスペースが落ち着く。
明日も暑くなるらしい。
家庭菜園で作られた白茄子を貰いました。
本当に真っ白です。
早速、油で焼いて甘味噌をかけて頂きました。
料理した写真が無いのが残念ですが、食べてしまいましたm(_ _)m
感想だけ、、。
トロッとして美味しゅうございました。
ご馳走様でした。
ふじみ野市文化協会の教育普及部会が今年4月に発足し、市民の方々のための文化・芸術に触れ合う場や学びの場を提供する事業「大人のアート倶楽部」の会議がありました。
市民の皆様にフラメンコを知って頂きたい私も、この活動に参加させて頂いています。
11月と12月に各1回ずつフラメンコの講座が予定されています。
9月に市の広報で募集が行なわれますので、興味のある方は申し込みをお願いします。
ルナフラメンコ教室の生徒さんにお知らせとお願いです。
8月13日〜19日まで休講とさせて頂きますので、皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご協力を宜しくお願いします🙇
レッスンが再開しましたら、バリバリ働きますので申し訳ありません
m(_ _)m
昨日の午前はペテネラのグループレッスン
午後はタンゴ デマラガ
夜はファンダンゴのレッスンでした。
今日はカラコレス
午後はファンダンゴ
夜はティエントスのレッスンでした。
明日はタンゴ デ マラガのレッスン
夜は19時〜カンテ教室があります。
9月、10月、11月にあるイベントの練習をしてから各課題曲に進んでいます。
まず、9月8日の西公民館祭りを目指して頑張りましょう。
来年11月に予定している発表会まで、2ヶ月に一度のカンテ教室の開催をを予定しています。
ミゲルおじさんのルンバとタンゴ、クアドロ用の歌(パルマ)の練習も続けて行きます。
パルマの練習にもなります。
踊りを踊るのにコントラが苦手な方、コントラ(裏打ち)の練習は大変勉強になりますので、多くの皆さんの参加をお願いします。
7月のカンテ教室
7月26日(金曜日)
19時〜20時半
会議・上福岡西公民館
地下の視聴覚室
講師・定直真一郎さん
宜しくお願い致します。
昨日はギターさんに来て貰い、イベント用の踊りの構成と時間を決めました。
実際、ギターに合わせて貰うと気付くこともあり、有意義な時間でした。
練習の後は、スペインからお土産に買って来たリオハのワインと、甘いシェリー酒を試飲。
ワインは1本空きましたが、スィートなシェリー酒は甘過ぎました。
また来月に合わせて貰います。
今日は上福岡5丁目、6丁目自治会の夏祭り中、急な雨と雷のために中止になりました。
役員の方達が、暑い中で準備してらしたので残念です。
現在19日の0時30分
昨日のレッスンは
ペテネラ
セビジャーナス
ファンダンゴのパリージョでした。
今までは、パリージョの基礎練習をしながら1歌のパリージョの打ち方の練習をしていました。
昨日は、ゆっくりと1歌の振り付けに合わせて踊ってみました。
何度も何度も繰り返し練習し、徐々に踊れるようになりました。
素晴らしいです。
今日は
ペテネラ
ソロのグアヒーラ
夜もペテネラのレッスンがあります。
今は、9月のイベントで踊るファンダンゴ、セビジャーナス、ルンバとタンゴの練習もしています。
来年の発表会に向けて、各課題曲の練習を始めています。
今日のグアヒーラは、イベント用のガロティンの練習になりました。
9月、10月、11月と続いて、3回のイベント。
地域の皆様にフラメンコを知って頂く良い機会のイベントです。
皆でより良い舞台を作るため、日々練習に頑張っています。
夜のタンゴ デ マラガもイベント用の練習をしてから課題曲に入りました。
日常の練習の成果を観て頂ける
よう頑張りましょう。
吾輩は犬である。
名前は「もも」7月に満1歳になった。
6月に避妊手術を受けて食欲と元気が出なく、久し振りの投稿である。
先週抜糸を済んだ後は暫く(しゅん)としていたが、最近復活した。
生徒さん達のお迎えやお見送りも、俄然やる気が出て来た。
生徒さん達も吾輩の体調を心配してくれていて、、。
人気者は辛いが、有り難いことである。
でも、元気になったら、噛み癖は全開である。
今日は20時10分〜スペイン語講座があります。
去年の7月から、月2回
初級の講座ですから、初めての方も大丈夫。
一緒に勉強しませんか、、。
会場・ふじみ野市総合センター
フクトピア
昨日のお昼は、久し振りにDiningChiyoさんへ出かけました。
暑い日には冷製パスタが食べたくなります。
スモークチーズ、猪、鹿、マグロの燻製盛り合わせ
ムール貝
私はトマトとアボカドの冷製パスタ
連れ合いは桃と生ハムのパスタ
桃のパスタには桃のパフェ付き
美味しゅうございました。
福島の会津の実家で、昔から夏に食べられていた南蛮漬け。
夏野菜を細かく切って醤油に漬けて食べます。
八百屋さんで青唐辛子を見つけたので、家庭菜園で出来た茄子、青紫蘇、玉葱、ネギと、買ったキュウリ、ミョウガで作りました。
ジップロック大サイズ
作ると言っても刻む作業だけですが、、。
ソーメンの薬味や、ご飯に乗せて食べても美味しいです。
材料
茄子、キュウリ、ミョウガ、青紫蘇、青唐辛子、玉葱、ネギ
味付けは醤油と味の素少々
混ぜて直ぐ食べても、翌日でも大丈夫。
これで、今日のお昼はソーメンに決まりました。
来年の発表会でルンバを歌います。
タンゴも完成度を上げて踊ります。
それに向けて、カンテ教室は2ヶ月に1回の開催を目指して継続して行く予定です。
今月のカンテ教室
7月26日(金曜日)
19時〜21時半
会場・上福岡西公民館
地下 視聴覚室
課題曲
ミゲルおじさんのルンバ
タンゴ
他、クアドロで歌う歌も練習して行きます。
初めての方の参加も歓迎しています。
昨日の午前はペテネラのグループレッスン
午後1がソレア
午後2はタンゴ デ マラガ
夜はファンダンゴのレッスンでした。
今日の午前はセビジャーナスのアバニコ
午後はタンゴ デ マラガ
午後2はカラコレスでした。
来年の発表会に向けての課題曲が決まりました。
ソロ・ルンベーラのティエントス
ソロ・ソレア
ソロ・グアヒーラ
パレハ・カーニャ
群舞・ペテネラ
群舞・タンゴ デ マラガ
群舞・カラコレス
群舞・タンギージョ
群舞・ファンダンゴ
セビジャーナスとルンバ
ルンバのカンテも再度挑戦
それから、オープニングのタンゴを完成させて行きます。
来年の11月末の発表会に向けて、これから練習します。
この機会にフラメンコを踊ってみたい、歌ってみたい方は一緒に練習しませんか、。
ルナフラメンコ教室では、生徒さんを募集しています。
衣装やお花やペイネタ、イヤリング等の必要な物は無料でお貸ししています。
体験レッスンを受ける方募集中。
ももの避妊手術をして術後10日
今日は抜糸の予定で、午前に動物病院に連れて行きました。
飼い主は診察室の外で待つように言われ、診察室の前で待っていると
聞いたことが無い悲鳴と鳴き声が聞こえてきてハラハラ。
暫くすると、ボーゼンとしてしおれたももがスタッフに抱かれて出て来ました。
無事抜糸が終わり良かったです。
傷を舐めないよう首に付けていたエリザベスカラーも取れました。
まだ抜糸したばかりで傷を舐めると炎症を起こす恐れがあると言うので、服を買いました。
昨日が1歳の誕生日でしたので、
誕生日ケーキとハンバーグを買いました。
散歩に行っても、夜になっても、おとなし過ぎる位元気が無いももでした。
尻尾も下がりっ放しです。
昨日、遅ればせながら、誕生日のお祝いと無事の帰国を祝って、近所のお店にランチを食べに行きました。
久し振りです。
前菜
とうもろこし豆腐
刺し身
椀物
煮物
焼き物
ご飯
ゆっくりと和食を味わいました。
やはり、良いですね。