今日は家庭菜園で小玉西瓜を収穫して来ました。
切ってみないと食べ頃かどうか分からないけど、叩いた音で判断してみました。
他にピーナツカボチャ、韮、きゅうり、茄子、ミニトマトとししとうも少し。
野菜も成長していますが、畑の雑草も伸びるのが早いこと、。
今日も暑かったので、熱中症に注意しながらの畑仕事でした。
3月末に咲き終わった胡蝶蘭を外に出して、
たまにお水をあげてかいたら、
またお花が咲きました。
いつもは1回のみで駄目にしていたので
驚きです。
他にも蕾があるので暫く楽しめそうです。
慌てて家の中に入れて大切にしています。
今日は午前ファンダンゴ、午後ガロティンとルンバのレッスンがあります。
暑い一日になりそうです。
熱中症に気を付けてレッスンして行きます。
コロナの感染が始まった去年の2月から、リモートでレッスンを受けていたKさんが1年半振りにレッスンに来てくれました。
感染予防のために、シニアの方達はレッスンを休んで頂いていますが、Kさんの希望でズームでのレッスンを続けて来ました。
ワクチン接種2回目を6月中に終えたので、スタジオでのレッスンを希望されての今日でした。
久しぶりに直接のレッスン。
熱中症の予防のために小まめに休息、水分補給をしながら、今までやったルンバ、セビジャーナスとファンダンゴの3番までを復習しました。
復習をして来てくれた結果が出て、ファンダンゴも良く踊れていてオーレ!
今日はお疲れ様でした。
昨日、今日と感染者が急増しているため、埼玉県も緊張事態宣言か出るようなので、またリモートでのレッスンになるかと思います。
午後は入門のルンバレッスン。
ルンバの3番迄は振り付けが終わり、今迄の復習と今日は4番を練習しました。
確実に進めて行きましょう。
夜は入門のルンバ2回目のレッスンがあります。
お仕事で疲れているでしょうから、楽しくレッスン出来るようにしましょう。
今日は土用丑の日で、暑ーい一日でした。
そんな暑い日でも皆さんレッスンに頑張っています。
グアヒラクラスは5人揃ってのレッスン。
難しい振り付けに四苦八苦しながらも頑張っています。
歌振りはゆっくりな分、身体の使い方がモロに出るので難しいのですが、大丈夫です、皆さんなら出来ます。
午後はカーニャとセビジャーナス。
カーニャのサリーダでマントンを使うことになり、先週からマントンの振り付けをしています。
以前マントンのペテネラを踊ったことがあるので、マントン使いは上手です。
今日振り付けが決まりました。
午後2はセビジャーナス。
振り付けは終わっているので、踊り込み中です。
先週からアバニコを使ってセビジャーナス1番を踊れるようになりました。
今日はアバニコで2番を踊れるようになりました。
こうして、ひとつずつ出来ることが増えていくのは楽しいですね。
で、夜は土用丑の日!
何日か前に、近所のお店に予約していた鰻をテイクアウト
夜の鰻のためにお昼は、昨日茹でた残り物のパスタを入れたサラダと野菜スープ
明日、体重が増えていないことを祈っています。
す
今日のソロのソレアのレッスンでした。
ソロのソレアの他に、水曜日の群舞のグアヒラも受講している上級生です。
群舞のグアヒラも皆と一緒ですが、いずれソロで踊れるように難しい振り付けにしているので、本人は大変です。
でも、実力のある人ですから、そこは努力と経験で頑張っています。
今日は夢中になってグアヒラの難しいパソを練習していたら、レッスン終了時間の10分前でびっくり。
時間を延長してのソレアのレッスンをしました。
で、午後3クールあるはずだったレッスンが、それぞれの事情でお休みになりました。
そこで、自分のための強化練習を3時間、久しぶりに大汗をかいてシャワーを浴びて、ビールを飲んで過ごしました。
私のフラメンコの先輩であり、個人レッスンの先生でもある小形衣里フラメンコスタジオの公演があります。
小形衣里フラメンコスタジオ
パッションフラメンコ2021
日時・8月29日(日曜日)
会場・アルハムブラ(西日暮里駅前)
昼公演
開場・12時
開演・13時~
夜公演
開場・17時
開演・18時~
昼、夜公演とも
チャージ1400円
1ドリンク、1フード以上のオーダーをお願い致します
出演
カンテ・那須慶一
ギター・小原覚
バイオルetc・定直慎一郎
バイレ・小形衣里
小形衣里フラメンコスタジオ生徒
ご予約はアルハムブラか小形衣里先生までお願いします
私も観に行きます。
感染予防のため入場者の人数制限をしているので、ご予約はお早めにお願いします
ワクチン接種後29時間経った昨日の夕方、37、9度な微熱が出ましたが、頭痛、倦怠感もなくテレビでオリンピックの開会式を見て経過。
4時間後には解熱して、夜間はぐっすりと眠りました。
ただ、血栓や梗塞予防のために、トイレ通いが頻繁なクライアント水分を摂りました。
今朝起きてからも元気です。
ワクチン接種を受けるのは、副反応が怖くてワクチン接種をどうするか考えている方。
私は年令が経ているから副反応がすくないのかも知れませんが、これから接種を受けようと考えている方の判断のお役に立てればと思います。
有り余ってるはずの体力をつけようと
会津牛のステーキ
昨日の11時に2回目を接種してから、特に変化が無かったので、拭き掃除までいつもより丁寧に掃除して大汗をかきました。
接種から26時間経過の夕方4時に37、9度の微熱が出ました。
でも、倦怠感や頭痛はなく、食欲もあり、そんなに辛くはありません。
早く解熱してくれることを願って、水分補給をしながら横になっています。
今日はオリンピックの開会式、問題がいっぱいあった開会式だけど、見ましょう。
昨日2回目のワクチン接種を終えて、今日が2日目になります。
夜間になっても発熱や頭痛等の副反応もなく、今日も元気です。
接種した腕が少し痛む位で済んで良かったです。
副反応が出ても大丈夫なよう、念のために昨日、今日とレッスンの予定を入れて居なかったので、今日はお休みです。
これから接種される方の参考になれ。ばと思い、経過を書きました。
昨日のグアヒラのは、お休みもなく5人揃ってのレッスンでした。
歌振りのゆっくりした部分は簡単なようですが、腰を落とす、身体の使い方や足の運び等の一つひとつが難しいです。
ゆっくりなだけに粗も見えるので、基本を活かしながらゆっくりと練習して行きましょう。
午後は前回からカーニャの個人レッスンが始まっています。
セビジャーナスのレッスンは踊り込み中。
昨日嘉良アバニコを使っての練習も始めました。
それぞれが新しい課題曲に、真剣に取組んでいます。
前回やったことを何度も復習して行きますので大丈夫、焦らず練習して行きましょう。
今日は、基礎疾患のある人の2回目のワクチン接種で板橋まで行って来ました。
蜂アレルギーがあり、次に蜂に刺されたらアナフィラキシーショックを起こす可能性がある私は、エピペンと言う注射器を処方して貰っています。
今日は、念のためにエピペンを持参しての接種でした。
午前に接種して現在、痛みも発熱もありません。
でも念のために、今夜は体温計、鎮痛解熱剤、経口保水駅等を枕元に用意して寝ます。
どうなるかな、、、。
お盆に田舎に帰り、コロナ禍で出来なかった母の一周忌をしてやりたいけど、感染者が増加しているので無理かな、、、。
もう深夜0時を過ぎたので、昨日の話になります。
ロシオ先生のレッスンのために、いつもと同じ16時6分発の電車に乗って、、、。
いつもと同じように隣の駅に着いて、乗り換えようとしたら、、、。
16時7分に鶴瀬駅で人身事故があったと、駅のアナウンスがありました。
その後、警察や救急隊が救助活動を始めたことがアナウンスされますが、いつ頃運転が再開されるのか分からないまま経過。
17時半頃、ブレーキも故障して修理中とのアナウンスがあり、これでは、まだ暫くは無理と判断。
レッスン時間には間に合わず、今日はお休みとなり帰宅しました。
東武東上線は事故が多いですね。
各駅にホームドアを設置したら、事故は減るのかな、、、。
後で、レッスンに出たクラスメイトから聞きました。
「今日先生、パタデコーラ着た姿が素敵で、うっとりと見とれてた」と、、、。
私も
見たかったー
スマホが何年か前の同じ日の写真を出して来た
2016年の今日、7月17日の写真です。
川越市にあるホール「ウェスタ川越」で行われた市民文化祭に出演した時の写真です。
この文化祭の翌年に逝ってしまったカンテの塚田ひろ子さんが出演してくれていました。
20年位のお付き合いで、ボランティア活動やイベントも一緒、、。
いつも明るく、優しい人でした。
写真を見ると昔の事が思い出されます。
生徒達にとっては初めての大舞台で、皆が緊張していたのを和ませてくれました。
塚っち、、、。
頑張るからね、、、。
私達は貴女を忘れません。
昨日NHKの「チコちゃんに叱られる」の中で、運動神経について放送していました。
運動神経が良いのは生まれつきが、それとも後天的か?と言う問いに、、、。
「繰り返し何度も練習することで運動神経が良くなる」との答えでした。
フラメンコも同じです。
ステップ(パソ)や裏打ち(コントラ)が全く出来なくても、繰り返し練習をして行くことで出来るようになります。
的確で効果的に練習をするということは、上達するのに大事なことです。
基本を何度も繰り返し練習する。
先生や上手な人の真似をすることも、上達するのに良いようです。
今やっている基礎レッスンも継続して練習して行きましょう。
今日は久しぶりにMOSバーガーをテイクアウトしてランチしました。
昨日頂いたインゲンの胡麻和えや野菜も
お腹いっぱいー
今日はファンダンゴとタンゴ・デ・マラガのレッスンでした。
ファンダンゴは1年前から始めたので、今は踊り込んでいるところです。
良い感じで楽しくレッスンしていますが、もう少し自信を持った貰えるといいですね。
姉妹のパレハのタンゴ・デ・マラガは、1歌が終るところまで進みました。
今までは明るいヌメロを踊っていたので、初めての暗めの曲に挑戦して頑張っています。
今日もオーレでした!
今日、ご両親が作ったお野菜を頂きました。
しかも、こんなにいっぱい。
茄子、きゅうり、とまと、ピーマン、オクラに
インゲンまで、、、。
うちの家庭菜園とは違う本格的な野菜達
新鮮でとても美味しゅうございました。
ご馳走様でした。
今日は入門の方の初めてのレッスンがありました。
初で緊張していたと思いますが、教えた通りに一生懸命踊ってくれました。
出来た時は楽しんでくれていて、楽しいレッスン時間でした。
今日のお昼は
素麺サラダ
野菜に豆腐とアボカドも入れて栄養満点です。
今日の午前はグアヒーラのクラスレッスンでした。
前回のレッスンで難しいパソが入っていたのを各自が自主練習していたようで、今日は全員出来ていました。
皆が、今のグアヒーラを覚えようと必死なのが伝わって来ます。
まだはじまったばかりです。
皆が分かるまで何度も繰り返して練習して行きますので、焦らず大丈夫です。
午後はカーニャと入門のセビジャーナス。
カーニャも順調に、いい感じで振り付けが進んでいます。
セビジャーナスは4番まで振り付けが終わり、今日はリンピアールしながら踊り込みました。
プエルタ等、少し助言しただけで直ぐに気を付けて修正してくれるので、上達するが著しく先が楽しみです。
皆さん暑い中、お疲れ様でした。
今日の午前はソレアのレッスン。
3年前にソレアを踊った上級生ですが、好きなソレア。
今回は振り付けと構成を変えて、前回と違うソレアにします。
発表会はまだまだ先ですが、今日衣裳も決まったので、練習にも力が入りました。
午後はガロティンでした。
踊りたいと思っていたガロティン。
前回のレッスンで難しかったところを復習をしてきてくれていて、今日はその自主練の成果が出ていました。
この調子で練習して行きましょう。
夜もガロティンのレッスンがあります。
皆さんの振り付けは着実に進んでいます。
家庭菜園の今日の収穫
先日のテレビの「家事ヤロウ」の中で、ギヨーザの皮を使った簡単おつまみを作っていたので作ってみました。
左上のお皿
ウィンナー、チーズと大葉巻きと
海苔とカニカマ巻き
簡単で美味しかったです。
良かったら作ってみてください。もう
もう1皿は畑で採れた野菜とササミとアボカドのニンニク炒め(略して残り野菜の手抜き料理)
どちらもビールに合います。
月曜日の今日は、教室に入会して2回目のレッスンでした。
体験レッスンの後で疲れがでたようでしたので、ゆっくりと休みながらレッスンをしています。
今月中には仕上がると思います。
自主練をしたいけど練習する時間が無いと言うので、、、。
寝る前に、習った曲を最初から最後まで、頭の中で踴ってみるイメージトレーニングをすると覚えられます。
()
頭で覚えていると、レッスン時に身体が動くことが出来ます。
是非、やってみてください。
午後はグアヒーラ。
前回のレッスンで振り付けたことは、今日出来ていました。
グアヒーラの1歌が終るところまで進みました。
レッスン時に、5人全員が出来るまでは次ぎに進みません。
焦らずゆっくりと進めていきます。
今日は日曜日でお休みでした。
ロシオ先生に習っているグアヒーラの自主練をしました。
難しいコントラがあったりです。
踊ったら華やかで小粋なグアヒーラになります。
いつかは、このグアヒーラを舞台で踊りたいですね。
6月に吹き抜けの明り取り窓に蒔いたゴーヤが、緑の葉を伸ばした姿が窓に映って綺麗です。
今日、初めてたこ焼きを焼いてみました。
美味しゅうございました。
ロシオ先生のレッスンで7月からパタデコーラを使うことになり、先日ロシオ先生からパタデコーラを2着譲って貰いました。
自分が15年程前に練習で使っていたパタデコーラと一緒に、3枚ともサイズを直して貰いました。
先日、衣裳部屋を片付けていたら、もう1枚のパタが出て来ました。
探している時は出てこなかった。
これで、バタデコーラが4枚も、、、。
ただ、
私が成長しちゃったせいで、パタのウェストが小さくてファスナーが閉まらない、、、。
かなり広げて貰わないと使えない
また、日野のアトリエ・ベアモードさんにお願いしますか、、、。
無理なお願いも聞いてくれて、有り難いベア・モードさんです。
4枚とも着れるようにして仕舞っておけば、いずれ日の目を見ることもあるでしょう。
昨日はグアヒーラの振り替えレッスン、ガロティンと、入会した方の初レッスンがありました。
夜も予約があったのですが、残業が入ってキャンセルになり、結局3クールでした。
今日は、ファンダンゴのレッスンでリンピアールしながら踊り込み中です。
着実にステップアップしているので、自信を持ってください。
それぞれが新しい曲に入っていて、慣れない曲に一生懸命です。
そこで、皆さんにお願いがあります。
新しい曲が決まったら、その課題曲を何度も何度も聞いてください。
曲、疑を知っていると振り付けも覚えやすいし、振りや足の動きも取りやすいです。
ソロコンパスがあれば、パルマの勉強にもなりますので、まず聞いてください。
それから、以前からお願いしていることですが、衣裳を買う前には私に相談してください。
踊りは勿論ですが、衣裳についても時間をかけて準備していきましょう。
今日は4クールのレッスンがありました。
午前のファンダンゴは月2回のレッスンです。
今年はコロナ禍で発表会に参加出来ませんでしたが、レッスンは頑張って続けています。
ファンダンゴは振り付けが終わったので、リンピアールをしながら踊り込み中、来年の発表会に向けて頑張っています。
午後のガロティンは今日が3回目、セビジャーナスで基本の動きを意識する練習をして、今迄習った曲を復習してからガロティンのサリーダの振り付けにはいりました。
本人の好きなガロティン、小粋に踊りましょう。
午後2は、初めてのレッスンのルンバでした。
まだレッスンにも慣れないので緊張していたと思いますが、体は良く動けていて疲れも見せずに最後まで頑張りました。
お疲れ様でした。
夜はタンギージョの復習とガロティンの2回目です。
ガロティンはまだ2回目で、サリーダの途中までですが、姿勢、腕の動きや足の運び方等の細かなところも気を付けて練習しました。
お仕事がとても忙しい中でも頑張って練習してくれて、着実に実力が付いてレベルアップしています。
身体に気を付けながら頑張ってください。
皆さんお疲れ様でした。
フラメンコ以外に趣味は無く、特に興味のある物もなかった私ですが、2年前から集め始めたのがティーカップです。
6月の発表会では、生徒さん達から頂きました。
ウェッジウッドのバタフライブルーム
皆さん、有り難うございました。
大切にします。
で 、今日買っちゃったワンダーランド
ミッドナイトクレーン
集めたティーカップ、綺麗で上品で見ているだけでも心が落ち着きます。
明日から忙しくなりますが、毎回のレッスンでは楽しい時間を過ごして頂けるようにしたいと思います。
今日はレッスンが無くお休みです。
午前に近所のスーパーに買い物に行って、掃除、洗濯が終わり、ゆっくりとランチをしました。
アボカドのガーリック炒め
(ニンニク、アボカド、ベーコン、パプリカ、冷蔵庫に残っていたプチトマト、塩、胡椒)
シュワシュワした飲み物と、先日作った梅ジャムでパンも頂きました。
ゆったりと寛いでいますが、午後はグアヒーラの練習をします。
明日、明後日と8日の3日間は午前1クール、午後3クールと、1日中レッスンが続きます。
今は新しい曲に入っているので、皆も必死に振り付けを取ろうと一生懸命です。
私も出来る限りのことを伝えられるよう、どうしたら分かりやすいか、覚えやすいのかを日々考えています。
一緒に練習して作り上げて、仕上がった曲を発表出来る日を夢見て頑張りましょう。
質問やご意見があれば、何時でも私に言ってください。
フラメンコを好きな人が一人でも増えれば良いと考えて活動しています。
フラメンコが好きでいてくれる皆さんを、私は大好きですから、、、。
今日はロシオ先生のグアヒーラレッスンでした。
アレグリアス、ティエントス、シギリージャ、ソレア、グアヒーラと、1年に1曲仕上がるペースですから、4人で受けるレッスンも、もう5年になります。
ロシオ先生の踊りは勿論素晴らしいし大好きですが、優しく丁寧に教えて貰って感謝しています。
今日ロシオ先生から、来年の11月に一緒にライブをしようとお話がありました。
先生と一緒の舞台に4人で立つことが出来るなんて、、。
来年までに踊り込まないと、、。
皆がワクチンを受けられて
その頃コロナが収束していることを願います。
次回からカンテーニャが始まりますが、グアヒーラも毎回踊り込みをして頂くことになりました。
自主練習が足りないので、頑張って練習します。
今日は体験レッスンがありました。
踊りの経験は無いということでしたが、一生懸命に練習してくれて、ルンバの1歌を終えて2歌まで進みました。
体験レッスン後、ルナフラメンコ教室に入ることになりました。
フラメンコを踊ってみたいと思っていたそうで、やる気があるので今後が楽しみです。
楽しくレッスンして踊りが仕上がったら、来年の立川フラメンコや発表会で一緒に踊りたいですね。
先輩の皆さん、今月から3人の方が入られましたので宜しくお願いします。