本日 277 人 - 昨日 425 人 - 累計 568293 人
  • 記事検索

RSS

衣裳

2021年10月30日

水曜日のグアヒラのクラスが衣裳を揃えて作ることになり、日野市にあるアトリエ・ベアモードさんに依頼することになりました。


お揃いの衣裳を作るのは初めてです。


数か月前から皆で話し合って、デザインや色合いも決めてデザイン画も描きました。


月曜日にアトリエに伺って生地を選び、サイズを測って貰います。


その後は仮縫いをして、合わなければサイズの調整する作業をして完成になります。






出来上がりが楽しみですね。


大きな舞台で照明があたって、きっと映えます。



コロナ感染者の増加によりお休みしていたタンゴ・デ・マラガの姉妹が復帰して来ました。


やっと、2回目のワクチンを打って2週間以上経ったので復帰となりました。


1歌が終わったところでの2ヶ月間のお休みでしたが。復帰しても覚えていてくれました。

流石です。



今日は、今迄の復習をした後、1歌の後のエスコビージャの練習をしました。



次回から2歌に入ります。


パレハのタンゴ・デ・マラガ、楽しみですね。



友人のライブ

2021年10月28日

今年の12月11日(土曜日)


友人が出演するライブがあります。


出演


カンテ・森薫里、笛田剛史


ギター・増井健一、川満慶


バイレ・淡路たみ、甲斐みよこ、花輪れい


八王子車人形西川古柳座西川柳玉


ナレーション・田中泰子




会場・ルネこだいら大ホール


開場・17時30分


開演・18時


前売り・4000円


当日券・4500円


オンライン配信チケット・2500円


コロナ感染者は減少したとはいえ、お出かけに躊躇される方には、、。


オンライン配信もあります!


オンライン配信チケット・2500円です。

(ライブ当日から2週間の間視聴出来ます)


ご予約は「カンデーラ」さんまで


教室の生徒さんは私に言ってください。


1635420014561







今日の水曜日、午前のグアヒラのクラスレッスンは、前回のレッスンで振り付けが終わったのですが、前回進めたブレリアから何度も練習しました。


来週の月曜日には、発表会用のグアヒラの衣裳を作りにアトリエベアモードさんに行く予定なので、初のお揃い衣裳を作ることで皆さんウキウキでした。




午後1のソロのカーニャも振り付けは最後まで終わり、今日からリンピアールの作業に入りました。まずはゆっくりと繰り返し踊って行きましょう。



午後2はファンダンゴ。

3番まで振り付けを終えているので、何度も踊り込みながら細かな部分を注意します。

セビジャーナスは、基本に添って踊るので、とても綺麗に踊れています。



午後3はガロティン。

こちらも最後まで振り付けを終わっているので、これから踊り込みをして行きます。

足の音も少し良くなって来ています。





昨日のソロのソレアとガロティンも、振り付けを終えて踊り込み中です。


1月のギター、カンテ合わせ迄には時間がありますので、頑張って練習して行きましょう。




生徒の皆さんにお知らせがあります。


各ヌメロの振り付けも終わり、これから踊り込みをして行きます。


2ヶ月以上踊り込んだ1月16日(日曜日)に、

カンテ、ギター合わせをして貰うことなりましたので、その日を目指して練習して行きましょう。


時間、会場等の詳細が決まり次第連絡しますが、1月16日の予定は空けて頂きますようお願いします。



また、早めの段階でカンテとギターを聞いておくことは、今後の練習に役に立ちますので、是非参加してください。


宜しくお願いします。



埼玉へ

2021年10月25日

今日、会津から新潟県への峠を超えて、関越道を通って埼玉へ帰って来ました。


只見のダムの辺りの紅葉もまだ早く、こんな感じ


DSC_0865




自宅に戻っても寒い!


今朝の会津は霜が降りていましたが、埼玉も寒いです。


風邪をひかないように暖かくしましょう。



明日仕事ら土曜日までレッスンの予定が入っているので、体調管理に気を付けます。


神事

2021年10月24日

今日は実家の池を埋めるため、神主さんに池終いの神事をして頂きました。


祭壇の準備中の写真


DSC_0866




寒い中、厳かに儀式は進みました。




会津の山奥ですが、紅葉にはまだ早く、後何日か掛かりそうです。



裏山に紅葉を探しに行ってみました。


DSC_0858



DSC_0860




鳥のさえずりと、木々の葉が風に揺れる音がするだけの静寂。


日常の忙がしさを忘れる時間でした。



明日埼玉へ返ります。


火曜日からのレッスン、頑張ります。




ホテルの食事

2021年10月22日

昨日一泊した那須のホテル・オールドデイズさんの夕食



部屋食で頂きました


DSC_0857



タイ、ホタテと野菜の銅板焼き


DSC_0858



那須牛のしゃぶしゃぶ


DSC_0859



デザート


DSC_0860




今朝のお食事、


DSC_0862




何と言っても新米が美味しゅうございました。


チェックアウトは13時


朝からゆっくりと岩盤浴と温泉に入りました。



こんな贅沢は今日で終わりです。


この後は地道に暮らします。




那須

2021年10月21日

今日からお休みを頂いて会津に向かう途中、那須のホテルオールドデイズさんに一泊しました。


8部屋だけの小さなホテルです


各部屋に露天風呂と岩盤浴がついているので、他のお客様に合わなくて済むので選びました。



フロント


DSC_0863



ヨーロッパのホテルのような廊下


DSC_0854



お部屋に入ってすぐにダイニング


DSC_0853



お部屋


DSC_0852




半露天風呂


DSC_0856



今夜の食事が楽しみです。


スタジオ

2021年10月21日

2ヶ月程前から、私の足を打つスタジオの床が割れて来ていたのを、、。


昨日の夜、業者さんがコンパネとロンリウムを持って来てくれました。


何日間が使用してみてから、張り替える床材を決めます。


足や腰に負担が掛からずに音が出て滑らない。

メンテナンスも簡単で、短時間で工事が済むような床材が良いですね。




今日

2021年10月20日

今日は晴れましたが、寒い一日でした。


9時30分から、ダンススタジオを借りてグアヒラのグループレッスンでした。


前回のレッスンでブレリアの途中まで進めていて、今日はブレリアの後半からハケまで終わりました。


次回からは修正しながら踊り込んで行きます。

皆さん、難しいグアヒラに、良くついて来てくれました。





午後1はソロのカーニャ。

カーニャも最後まで振り付けが終わり、次回から同じように細かなところ を修正しながら踊り込みます。


午後2はファンダンゴでした。

ファンダンゴは3番まで進んでいます。

今日は、今迄の復習をしました、


夕方はセビジャーナス。

ゆっくり進めていたセビジャーナス1番の振り付けが、今日終わりました。


皆さんが努力したことは実力向上、確実に成長しています。


お疲れ様でした。


ガロティンの日?

2021年10月19日

今日は寒い一日でした。


午前は久しぶりに、ファンダンゴ二人でのファンダンゴの練習でした。


勿論、ビニールカーテンで仕切って感染予防対策を徹底してのレッスンです。


踊り込みながら、少しパリージョの練習も始めています。






午後はガロティン、足の基礎練習にも時間を使い、ハードな練習になりました。


夕方からも、一緒に踊る二人のガロティンのレッスンでした。


最後まで振り付けが終わりましたが、来週も丁寧に復習して行きます。




明日はグアヒラ


DSC_0851




午後1はカーニャ


午後2はファンダンゴ


夕方からセビジャーナスのレッスンです。







ファンダンゴ

2021年10月18日

去年の6月からオンラインレッスンを続けていたKさんが、今日からスタジオレッスンを再開となりました。



コロナ感染者も減少して来たので、バスと電車を乗り次いで来てくれました。



活動的なシニアの方ですが、コロナで自粛している間に筋肉が落ちてしまったと言うので、。


まずはゆっくりとストレッチをしてレッスンに入りました。


ルンバ、セビジャーナスをゆっくり踊り、ファンダンゴの3番迄をマントンを使って情緒豊かに踊る練習をしました。


来年の6月5日の発表会に向けて、マントンでファンダンゴを踊る練習を続けて行きます。




午前はグアヒラの振り替えレッスンでした。


前回やったブレリアの部分を復習してから、続きの部分の予習もしました。


もうすぐ振り付けは終わります。


素敵なブレリアに仕上がります。



ギター合わせ

2021年10月17日

今日はギター合わせをして貰いました。


今生徒が練習している新しいヌメロを、私が踊ってギターに合わせてみて、ギターの立場で意見を聞く大事な作業です。



時には、ここにもう1コンパス足した方がバックが合わせ易いとか、バックの立場からアドバイスを貰って振り付けを変更することもあります。


発表会間際の変更は生徒も戸惑うので、だいたいこの位の時期にお願いしています。



今回はグアヒラもソレアも、踊りは難しいけど今の構成で良いと評価を貰いました。



もうすぐ振り付けが終わります。


皆が踊り込んだら、今度は生徒がカンテとギターさんに合わせて貰う機会を設けますので、もう少し頑張りましょう。





今日の食事の一部


画像



DSC_0844




DSC_0846



DSC_0847



DSC_0844



DSC_0845





今日は土曜日

2021年10月16日

今日の午前はタンギージョのレッスンでした。


今年のタンギージョの構成は、歌ひとつとエスコビージャと短くして、1曲が5分程になります。


以前、経験がある生徒さんで、、。

どんどん吸収してくれるので、どんどん進んでしまい、前回からエスコビージャに入っています。


今日は裏打ちの練習を繰り返し行ないました。


自主練をしてくれているので進歩も早いですね。




スタジオ

2021年10月15日

感染予防のために、スタジオをビニールカーテンで仕切ってレッスンしているのですが、、、。



2ヶ月前から、私の足を打つ位置の床が割れて来ていたのを、養生テープで補強してレッスンしていました。


早く修理して貰えば良いのに、忙がしくて中々業者に連絡していなかったのを、、、。


今朝、思いたって業者に連絡してみたら、午後にスタジオを見に来てくれました。



また同じ床材だと割れる可能性があるから、次回は違う床材で足を打ってみることになりました。


今迄より踊り易くなると良いです。





緊急事態宣言も解除されたので、今日のレッスンが終わってから近所の鰻屋さんへ出掛けました。



個室で窓も開けて換気も撤退


DSC_0829




DSC_0830




DSC_0832



DSC_0834



DSC_0838




今後も感染者が増えませんように祈っています。



ガロティン

2021年10月14日

今日のガロティンのレッスンでタンゴの振り付けが終わりました。


短いタンゴですが、本人の努力で振り付けが進みました。

振り付けただけでは、まだ踊れる訳ではありません。


これから、ブラッソ、マノ、顔の動きや身体の使い方、足音の強弱等々を細かく修正しながら踊り込んで行きます。


発表会までにはまだ時間があるので、踊り込んだガロティンを観て頂けるよう頑張ります。






ガロティンの後はセビジャーナスの2回目のレッスンでした。


まだ1番の足の動きを練習している段階です。

難しいけど楽しい練習だったようです。

ゆっくりと覚えていきましょう。





休講のお知らせ

2021年10月13日

休講のお知らせです。


10月21日(木曜日)から25日(月曜日)迄休講とさせて頂きます。


各クラスともブレリアやタンゴに入ったところで、追加レッスンの希望があるのに申し訳ありませんが。ご協力を宜しくお願いします。







今日のレッスンでは、群舞グアヒラとソロのカーニャもブレリアに入りました。


結構難しいパソも、少し練習すれば出来るようになって来ました。

それぞれ個人の実力がついて来たと思います。


でも、基本の足の練習は続けていきます。



ファンダンゴも3番迄の振り付けが終わり、次回は1、2、3番の踊り込みをして4番の振り付けに入ります。


今日も楽しそうにレッスンを受けてくれました。


また来週頑張りましょう。




エスコビージャ

2021年10月12日

今日のソレア、午後のガロティンと夜のガロティンもエスコビージャが終わりました。


ソレアは今日、ブレリアに入りました。


ソレア、カーニャ、グアヒラはブレリアに?


ガロティンはタンゴに入ります。



振り付けが終わり、ある程度落ち着いて踊り込んだらカンテとギターさんに合わせて貰います。



このまま練習が進めば、来年早々にはギター合わせをして貰える予定です。



その日を目指して頑張りましょう。


今週のレッスン

2021年10月11日

昨日、ロシオ先生のレッスンを受けて来ました。


昨日の日曜日午前はタンギージョ、


今日月曜日はグアヒラの追加レッスンでした。


今週のレッスン予定です。


火曜日午前・ソロのソレア

午後1・ガロティン

夕方・ガロティン


水曜日午前・グアヒーラのクラスレッスン

午後1・ソロのカーニャ

午後2・ファンダンゴ


木曜日午後1・ガロティン

午後2・セビジャーナス

夜・ルンバ


金曜日午前・ファンダンゴ


土曜日午前・タンギージョ


そして


17日の日曜日はギターさんに来て貰って、歌振りやエスコビージャの長さや構成を確認します。


ギターさんの意見も聞けて完成度も上がるので、毎年の新曲や振り付けを変えた時の大事な作業です。





フラメンコ漬けの1週間、元気に踊りましょう。


DSC_0708






今日のロシオ先生のパタデコーラレッスンは、基礎でした。


私がお休みしていた2ヶ月の間もパタデコーラの基礎をしていたようなので、6回目の基礎レッスンです。



でも私には身体の向き、身体の使い方とパタデコーラの足さばき等をリズムに乗って踊る楽しい時間でした。


先生が、優しく丁寧に教えてくれるのでありがたい時間でした。


次回も楽しみにしています。





ウェッジウッド

2021年10月09日

今日、新しいコレクションが増えました。



フラメンコ以外で、私の唯一の趣味であるティーカップ収集です。


DSC_0840



たまに時間が空いた時に、。


ゆっくりと紅茶を頂きます。


DSC_0842



と、言いたいところですか、。


何だか忙がしくて、、。


ここ数ヶ月は眺めているだけの毎日です。


明日は久しぶりにロシオ先生のレッスンに出席します。


コロナ感染者が増加していたため、電車に乗る時間が長い私は、9月のレッスンをお休みさせて頂きました。


明日は2ヶ月ク振りに、クラスメイト四人全員が揃うので、いよいよパタデコーラの振り付けが始まります。


感染者が減少したとは言え、気を抜かず、気を付けてレッスンに行って来ます。


世界大会に向けて

2021年10月08日

昨日の午前は、水曜日の群舞グアヒラの振り替えレッスンでした。


短くしたエスコビージャが終わるスピーダとジャマーダを振り付けています。


クラスのそれぞれが自主練習してくれて頑張っているので、全体のレベルが上がって来ています。







先月、ミスエコクィーンJAPANの初代グランプリになった生徒さんが、世界大会のためのスチール撮影のために衣裳やフローレス等を借りに来ました。


6着試着してみて何着か選んで持ち帰りました。


身長も伸びてスタイルも良いので、どの衣裳も似あいますが、6着試着してみて、そのうちの何着かを選んで持ち帰りました。



世界大会は12月に海外で行われる予定ですが、グランプリを取れることを願っています。



Lちゃん、頑張ってね。



ブレリアの話に

2021年10月06日

先日、来年の6月5日の発表会のフィナーレにブレリアを踊ることをブログに書いたのですが。。


ブレリアが分からない人には驚異だったようで、不安を与えてしまいました。


大丈夫です。


各ヌメロ毎のメンバーで一緒に踊りますし、また、まだ発表会迄には時間があります。


現在のヌメロの振り付けが終わってからブレリアに入ります。




今日の午前はグアヒラのグループレッスン


午後1、ソロのカーニャ。


午後2、ファンダンゴ


夕方、ガロティン


ソロも群舞も、それぞれ自宅で練習をしてくれているので上達が凄いです。


それだけ皆さんが一生懸命にフラメンコと向き合ってくれていると言うことです。


ありがとうございます。


私も分かり易いレッスンを心がけます。





タンゴへ

2021年10月05日

今日の午後と夕方のガロティンは、どちらもエスコビージャが終わり、次回からタンゴに入ります。


タンゴに入る前に、今迄やった歌振りの手や顔、足の位置や動かし方を細かく練習もしました。



小粋に踊れるように頑張りましょう。







来年6月5日の教室発表会では、フィナーレでブレリアを踊ることになりました。


現在練習している課題曲の振り付けが終わったらブレリアの練習に入りますので、各クラスの皆さん宜しくお願いします。




マコモダケ

2021年10月04日

今日は受診のため休講でした。



田舎のスーパーに(と言っても、車で40分掛かる)「マコモダケ」が売っていたので、購入して来たマコモダケを料理してみました。


トウモロコシのような皮を剥くと竹の子のようですが、アクはありません


DSC_0836



きんぴらマコモダケにしました


DSC_0837



クセも無く、柔らかで美味しく頂きました






庭の小さなプランターの薔薇が綺麗に咲きました


DSC_0834





明日の午前はファンダンゴ


午後にガロティン


夕方がガロティンです。


午後、夕方のガロティンともエスコビージャも終盤で、もうすぐタンゴに入るとこれまで進んでいます。


復習をしながら進めて行きます。


会津

2021年10月03日

緊急事態宣言が明け、急用が出来たので会津の山の中の実家へ帰って来ました。


まだ紅葉には早く、稲の穂が金色に輝いて綺麗



実家の庭から前の風景


DSC_0824



画像




裏の池


DSC_0827



鯉が20匹程います


DSC_0828




去年の春に母が逝ってから実家は空家。

コロナ禍のために私達も

帰れなかったので、隣のオジさんが餌をあげてくれていました。


このままでは鯉も可哀想なので、里子に出す先を探していたら、。

今回、引き受けてくれる人が見付かりました。



一泊二日の滞在で家の掃除に、庭の草むしりや草刈り、お墓参りと大忙しでした。


でも、裏山で栗拾いをしました。


収穫


DSC_0833





関越道の花園インターから30分位で長瀞です。


そんな近場にあるお宿


「小さなホテルセラヴィ」さん


キャンプ場の奥に建つ、5部屋だけの小さなホテル



フロント


DSC_0817



レストラン


DSC_0812



リビングには暖炉


DSC_0791



ベッドルーム


DSC_0790




バルコニーには露天風呂


DSC_0795



DSC_0797





食事は野菜中心でヘルシー


DSC_0802



DSC_0805



DSC_0804



DSC_0809



1品1品丁寧に料理されていて美味しいです


1980年代から続き、随所に素敵な絵があります。


客室の露天風呂の他に貸し切り露天風呂もあります。


のんびり、ゆったりと、、。